目次
インモードがおすすめなのはこんな人!
- 小顔になりたいけれどメスは入れたくない人
- 肌の張りや弾力が低下していると感じる人
- ダイエットで体重は落ちたけど、アゴのたるみが取れない
- フェイスラインのもたつきを何とかしたいけど、小顔矯正やエステなど手技の施術では追いつかない
- 治療直後からメイク可能な施術を希望する人
- 忙しい中で手軽に美容施術を受けたい人
- 仕事やプライベートの予定が多く、ダウンタイム期間を長く確保できない人
インモードとは?

インモードとは、高周波(RF)技術を用いた複合型の美容機器です。
高周波エネルギーを皮膚の表面だけでなく深層部にまで届けることにより、たるみやシワ、肌質の改善、小顔効果など、様々な悩みに対する美容効果が期待できます。
さらに、インモードはメスを使用しないため、ダウンタイムが短く施術時間も20分~30分程度と短時間でおこなえるのが特徴です。
お顔全体の施術でも60分程で完了し、術後一時的に赤みや腫れが生じることもありますが、通常数時間から数日で回復します。
手軽に受けられる施術として人気が高いインモードは、美容大国として知られている韓国でもトレンドの最先端技術となっています。
1台で小顔・肌質・フェイスラインなど様々な悩みに対応可能
インモードは肌質改善や脂肪分解、リフトアップなど幅広い施術に対応しており、様々な悩みに対しての効果が期待できます。
「小顔になりたい」
「肌質が低下している気がする」
「二重あごをどうにかしたい」
「フェイスラインをすっきりさせたい」
「目元の小じわが気になってきた」
このように、それぞれの悩みに対して根本的な改善が期待できるインモードは、深部まで届くエネルギーで根本的な改善を促してくれます。
安全性が高い
インモードは、アメリカFDAの認可を受けており、日本に限らず世界各国での使用実績があるため、非常に安全性の高い機器といえるでしょう。
また、複数のアプリケーターを使用して患者様それぞれに適したカスタマイズができるので、副作用リスクを抑えた施術が可能です。
さらに、施術では皮膚表面の温度をモニタリングしながら進めていくため、肌状態に合わせた過度な加熱や火傷などの心配もありません。
痛みが少い
ダウンタイムが少なくメスもいらないインモードは、個人差はあるものの施術時の痛みがさほど強くないのが特徴です。
高周波エネルギーでの施術をおこなうため肌の多くにじんわりとした熱を感じることがありますが、ほとんどの場合は麻酔を使用するほどの痛みはありません。
また、照射の深さや強さなどがコントロールできるため、肌の状態や痛みの感じ方に合わせて患者様それぞれに合わせた設定での施術が可能です。
インモードの効果

肌の引き締め効果
インモードの代表的な効果とされているのが、肌の引き締め効果です。
高周波エネルギーが肌の真皮層に熱を届けることにより、コラーゲンやエラスチンの生成を促し、肌のハリや弾力を高める「スキンタイト効果」をもたらしてくれます
その結果、たるみを改善したり、フェイスラインの引き締めや二重あごの改善などに効果を発揮し、お顔の印象を若々しくします。
脂肪の減少効果
脂肪細胞を破壊して減少させることによって、小顔や部分痩せの効果が期待できます。
特にインモードの「ミニFXモード」では、脂肪細胞を温めて膨張させ、高電圧の電気パルス照射することにより脂肪細胞を破壊します。
破壊された脂肪細胞は体内で自然に代謝されて減少していきます。
脂肪の減少効果は顔だけに限らず、二の腕・お腹・太ももなど、体の中の気になる部分にも効果を発揮します。
美肌効果
インモードは、高周波エネルギーによってコラーゲンやエラスチンの生成を促進することで、肌質改善だけではなく美肌効果も発揮する施術です。
コラーゲンやエラスチンは肌のハリや弾力改善にとても重要な役割を果たしており、それらの生成を促すことによって若返り効果が期待できます。
さらに、肌のキメを整え毛穴の開きや小じわ改善にも効果を発揮し、肌のターンオーバーを促すことによってくすみや色むらの改善に繋がることもあります。
肌のターンオーバーを促進すれば古い角質が除去されるので、透明感のある肌を取り戻すことができるでしょう。
小顔効果
脂肪を減らしてくれるインモードは、すっきりとシャープなフェイスラインを実現させてくれます。
顔の脂肪によるもたつきを改善させ、二重あごや頬の脂肪減少に効果的です。
さらに、インモードは肌の引き締め効果もあります。
このような効果の相乗によって、自然ですっきりとしたお顔周りを作り上げてくれるでしょう。
年齢とともに肌のもたつきや下がってくるフェイスラインに悩んでいる方には、特におすすめの施術といえます。
リフトアップ効果
インモードのリフトアップ効果は、年齢によって期待できる効果や施術回数が異なります。
年代 | 期待できる効果 | 効果を実感施術回数の目安 |
---|---|---|
20~30代 | リフトアップ効果だけではなく、肌のハリや引き締めを施術直後に感じられることもある | 3回~5回程度 |
40代~ | 施術後は徐々に効果が発揮される リフトアップ効果とともに、肌のたるみやシワの改善、ハリやツヤの向上に効果を発揮する |
3回~6回程度 |
若い年齢の場合、肌の再生能力が高いため少ない施術回数でも十分な効果が期待できます。
年齢が上がるごとに肌の再生能力は衰えてくるため、施術回数が増えることも珍しくありません。
しかし、年齢が上がることで効果が薄れるということはなく、年代問わず悩みの解消に効果的な施術といえます。
インモードの種類

インモードには「フォーマ」と「ミニFX」という2つの種類があり、悩みに合わせて適切な種類を選ぶ必要があります。
フォーマ
インモードのフォーマには、下記のような特徴があります。
真皮層に高周波エネルギーを照射し、コラーゲンやエラスチン生成を促進
肌の引き締めや小じわ、ハリの改善に効果が期待できる
高周波エネルギーが肌の真皮層まで届き、効率的にコラーゲンやエラスチンの生成を促してくれます。
肌の引き締めやシワ、ハリの改善を希望する場合は、インモードのフォーマが適しているといえるでしょう。
ミニFX
ミニFXは、下記のようにフォーマとは異なる特徴があります。
高周波と高電圧RFを組み合わせることによって脂肪細胞を破壊
脂肪減少やたるみ改善、小顔効果が期待できる
吸引機能で皮膚を引っ張りながら施術するため、より効果的に脂肪にアプローチ可能
高電圧RFとは、高周波の電気信号でかつ高電圧である状態を指します。
高周波と高電圧RFの組み合わせで脂肪細胞を破壊するため、たるみ改善や小顔効果を期待できるのがミニFXの最大の特徴です。
脂肪を吸引しながら高電圧RFを照射し、脂肪細胞を温め膨張させてから、電流を流して細胞そのものを破壊するのがミニFXの仕組みとなります。
フェイスラインの引き締めやむくみ改善にも効果を発揮し、若々しい印象を与えます。
インモード料金表
メニュー名 | 価格 |
---|---|
Forma 小皺orMiniFX 脂肪燃焼 1回 | 【通常】¥22,000 【モニター】¥13,200 |
Forma/MiniFX 3回 | 【通常】¥60,000 【モニター】¥36,000 |
インモードリフト 1回 | 【通常】¥40,000 【モニター】¥24,000 |
インモードリフト 3回 | 【通常】¥100,000 【モニター】¥60,000 |
インモードのダウンタイム
インモードはダウンタイムが少ない施術ですが、少なからずダウンタイム中に注意いただくことがございます。
数日から1週間程度
インモードのフォーマの場合、通常であれば施術当日から翌日には軽快します。
フォーマは高周波エネルギーを照射する施術となるため、表皮に対してのダメージがかなり少なく火傷などのリスクもさほど高くありません。
顔にメスを入れることもないため、ダウンタイムが非常に短いのが特徴です。
ミニFXの場合、ダウンタイムは数日から1週間程度で軽快となります。
体内で破壊された脂肪細胞は老廃物として体外に排出されるので負担が少なく、脂肪吸引などと比較してもダウンタイムは短くなるのが特徴です。
ダウンタイム中に見られる症状
ダウンタイム中には、様々な症状が見られますが、通常であれば数日以内で症状は改善されていきます。
主な症状は下記の通りです。
赤み | 施術を施した部位が炎症を起こすことにより赤みが生じる場合がある 数時間から数日で落ち着く |
腫れ | ミニFXの吸引によって起こりやすいものの、数日以内で落ち着くことがほとんど |
内出血 | 吸引することで毛細血管刺激されて内出血が起こりやすい 数日から週間程で落ち着く |
熱感 | 高周波による加熱で熱感を感じることがあるが一時的な症状で落ち着く場合がほとんど |
その他にも、施術後に軽い痛みやヒリヒリとした症状が起こることもあります。
また、稀にかゆみやむくみが現れることもありますが、これらのほとんどは一時的なものなのでさほど心配はいりません。
どのような症状であっても数日から1週間程度で落ち着きますが、症状が長引く場合は必ず医師に相談するようにしてください。
ダウンタイム中はどう過ごす?
ダウンタイム中を最小限に抑えるためには、どのように過ごすかが重要です。
肌が乾燥しやすいため保湿をしっかりとおこなう
日焼け止めをこまめに塗って紫外線対策をする
メイクや入浴は当日からできるものの、なるべく刺激を避けておこなうようにする
施術部位を強くこすらないよう気を付ける
ダウンタイム中は保湿と紫外線対策を徹底して行いましょう。
また、激しい運動や飲酒、サウナなどは、血行を促進して赤みや腫れの症状が長引いてしまうこともあるため、なるべく避けるようにしてください。
施術後数日から1週間ほどは適度な睡眠と食事のバランスに気を付け、肌の回復サポートを心掛けるようにすることで大切です。
ダウンタイムには個人差がありますが、施術後の過ごし方によっては症状が長引いてしまうこともあります。
気を付けるべき点をしっかりと把握しておくことで、ダウンタイムを最小限に抑えられるため、できるかぎり安静に過ごすようにしましょう。
インモードが推奨できないケースもある

様々な悩みに効果的なインモードですが、誰にでも推奨できるとは限りません。
妊娠中の方や特定疾患がある方など、インモードが推奨できないケースもあります。
妊娠、授乳中
妊娠、授乳中はホルモンバランスの乱れや熱エネルギーの影響を考慮して施術を受けていただくことは控えていただいております。
特定疾患がある
インモード施術を受ける場合、健康面でも確認すべき項目があります。
下記のような、既往歴に特定の疾患、もしくは現在治療中の症状がある場合は、医師にしっかりと相談し慎重に判断するようにしましょう。
- 心臓病
- 糖尿病
- 血液凝固障害
- 光過敏症
- 甲状腺疾患
- 退行性神経疾患
- 皮膚自己免疫疾患
- てんかん
アトピー性皮膚炎や乾癬など、重度の皮膚失火がある場合、施術を受けることで悪化してしまうリスクがあるため推奨されていません。
安全に施術が受けられるのか、施術を受けても問題ないか少しでも不安な方は、必ず事前に医師に相談するようにしてください。
金属インプラントがある
金属インプラントがある場合、インモードの施術は基本的に受けられません。
というのも、インモードは高周波エネルギーを利用することで様々な効果が得られる施術です。
金属インプラントがあると、インモードのエネルギーが金属に反応して熱が発生し、通常以上の痛みや火傷、不快感を感じることがあります。
あごの骨に埋め込まれている歯科インプラントの場合、施術範囲から離れているためインモードを受けることは可能です。
必ず医師に、歯科インプラントがあることをお伝えいただき、安全な施術ができるよう慎重に進めていきましょう。
施術部位の状態
施術する部位が日焼け直後の場合や、炎症、ヘルペス、重度の傷などがある場合、さらに悪化してしまうリスクがあるためインモードは推奨されていません。
重度の神経疾患、出血性疾患、感染症などがある際にも同様に、インモードの施術は避けるようにしましょう。
さらに、悪性腫瘍がある場合は体への影響を最小限に抑えるため、インモードのようなエネルギーを用いた施術は受けられません。
まずはカウンセリングの際に肌状態を医師に確認してもらうようにしてください。
インモードが推奨できない場合の代替施術

インモードが受けられない場合の代替施術として、ハイフや糸リフトなどをご提案することがございます。
ハイフ
ハイフは、超音波の熱エネルギーを照射することで、たるみや二重あごなどを改善させる美容施術のひとつです。
高密度焦点式超音波を利用し、肌の奥深くにまでエネルギーを届けるハイフは、コラーゲンやエラスチン生成を促し、リフトアップ効果も期待できます。
顔全体の施術でもおよそ40分前後と施術時間も短く、インモードと同じようにメスを使用しないためダウンタイムも比較的少ないのが特徴です。
施術中にチクチクとした痛みが伴うこともありますが、麻酔クリームを使用すれば痛みを和らげられるので、痛みに弱い方でも安心して受けられるでしょう。
糸リフト
メスを使用せずに効果的なリフトアップが期待できる施術です。
皮下に直接糸を挿入して引き上げる際に、糸についている「コグ(棘)」が引っ掛かり物理的に持ち上げてくれるので、施術直後から効果を感じられます。
たるみ予防や改善、美肌や小顔効果、リフトアップなどを希望する方におすすめです。
通常の場合は半年から1年ほど効果が持続する糸リフトは、ダウンタイムも短く腫れや赤みなどが生じてもおよそ1週間ほどで落ち着きます。
施術では麻酔を使用するため痛みもなく、手軽にできる美容施術として年代問わず人気が高いのも特徴です。
インモードに関するよくある質問
高周波エネルギーを使用するため温かさを感じることはありますが、強い痛みが伴うことはほぼないといえます。
痛みの感じ方には個人差があるため、「絶対に痛くない」とはいえないものの、高周波エネルギーを均一に照射するため痛みが最小限に抑えられているのが特徴です。
準備やカウンセリングの時間などを含めても、比較的短時間で施術できるのが特徴です。
そのため、施術のためにスケジュールを調整する必要もありません。
長くても半日以内で完了できる手軽さも、インモードの魅力といえます。
ただし、施術直後は肌が普段以上に敏感になっているため、強くこするなどの刺激は極力控えるようにしてください。
メイクを落とす際には、優しく撫でるように洗うようにしましょう。
軽いたるみであれば変化を実感しやすく、肌が引き締まりやリフトアップ効果を感じやすくなります。
しかし、より強力な効果を期待している方や悩みの症状が重い場合は複数回の施術が推奨されているので、医師としっかり相談してください。
複数回施術を受ける場合は、4〜6週間に3回~4回ほどのペースで受けましょう。
施術後は肌状態に合わせて、3ヶ月~6ヶ月に1回メンテナンスを受けることで、より一層効果を持続させることが可能です。