二重整形はこんな方におすすめ
- ナチュラルに目を大きく見せたい
- アイプチやアイテープを卒業したい
- 朝のメイク時間を短縮したい
- 左右差や奥二重に悩んでいる
- 目元のラインがぼやけてきた
- ダウンタイムの少ない施術を希望している (埋没法)
二重整形とは?

二重整形とは、一重まぶたや奥二重の方に、二重のラインを作る美容医療です。局所麻酔を使用し、手術時間も比較的短時間で済みますが、目元の印象を大きく変えることができる人気の施術です。
現在主流となっているのは、メスを使わずダウンタイムの少ない「埋没法」と、皮膚を切開して縫い合わせる「切開法」の2つの方法です。
あなたのまぶたタイプとお悩みをチェック

二重の種類と特徴
末広型二重
目頭から目尻にかけて徐々に二重幅が広がる形状です。日本人に最も多い二重の形で、自然で上品な印象を与えます。
・特徴:目頭側は狭く、目尻側に向かって幅が広がる
・印象:優しく、親しみやすい雰囲気
・よくあるお悩み:もう少しくっきりさせたい、幅を広げたい
平行型二重
目頭から目尻まで平行に二重ラインが続く形状。外国人風の華やかで印象的な目元になります。
・特徴:二重ラインが目頭から目尻まで一定の幅を保つ
・印象:はっきりとした目力、エクステ、メイク映えしやすい
・よくあるお悩み:蒙古ひだがあって平行にならない、不自然に見えてしまう
奥二重
二重ラインはあるものの、まぶたの皮膚に隠れて見えにくい状態です。
・特徴:二重の構造はあるが、ラインが隠れがち
・印象:クールで知的な雰囲気
・よくあるお悩み:アイシャドウが映えない、眠そうに見える
まぶたのよくあるお悩み
一重まぶた
目が小さく見える・まつげが下向きになりがち・アイプチやテープが手放せない
左右差
片方だけ一重または二重・二重幅が左右で異なる・写真を撮るとき角度を気にする
厚いまぶた
腫れぼったく見える・二重のりが取れやすい
NYAN CLINICの二重整形

① 埋没法(糸で留める、ダウンタイムが短い)
医療用の極細糸で、まぶたの皮膚と内部を数カ所結び、二重ラインを作る施術です。メスを使わないためダウンタイムが短く、手軽に受けられます。 万が一気に入らない場合は、糸を外すことで元に戻せる点も特徴です。
ただし、まぶたが厚い方や、皮膚のたるみが強い場合、持続性を重視する方には不向きです。
埋没法がおすすめな方
糸で自然な二重の折り込みを作るため、以下のような方におすすめです。
- 奥二重をはっきりさせたい
- 左右差を整えたい
- 自然な末広型を希望している
- アイプチから卒業したい
瞼板法(スタンダード埋没法)
まぶたの中にある「瞼板」に医療用の糸を通し、皮膚と固定することで二重のラインを作ります。

おすすめの方:初めて二重整形を受ける方、自然な仕上がりを希望する方
メリット:腫れが少なく、糸が安定しやすい。眼瞼下垂のリスクが低い
ダウンタイム:2~3日
挙筋法(しっかり埋没法 )
まぶたを開く筋肉(挙筋)に糸を固定する方法です。
おすすめの方:はっきりした二重を希望する方、まぶたが厚めの方、以前の埋没法が取れやすかった方
メリット:より自然な二重の構造、ラインが取れにくい
ダウンタイム:3~5日
裏留め法(バレにくい埋没法)
まぶたの裏側から糸を通す方法で、表面に傷が残らないためバレにくいのが特長です。
おすすめの方:絶対にバレたくない方、当日からメイクしたい方
メリット:表面に結び目が出ず、腫れも最小限
ダウンタイム:1~2日
二重整形の価格
メニュー | 価格 |
---|---|
A 表留め(保証なし)2点 | 【通常】¥110,000 【モニター】¥66,000 |
A 表留め(保証なし)3点 | 【通常】¥160,000 【モニター】¥96,000 |
A 表留め(保証なし)2点 | 【通常】¥160,000 【モニター】¥96,000 |
A 表留め(保証なし)3点 | 【通常】¥220,000 【モニター】¥132,000 |
眉下リフト | 【通常】¥350,000 【モニター】¥210,000 |
抜糸(埋没) 1点につき | ¥15,000 |
抜糸(外縫い) 1点につき | ¥2,000 |
術後ダウンタイム、リスク副作用について

当院では、リスクを最小限に抑えるため、経験豊富な医師が丁寧に施術を行っています。
考えられるリスクには以下のようなものがあります。
症状・リスク | 埋没法 | 切開法 |
---|---|---|
むくみ | 術後1〜3日がピークで、1週間程度で落ち着く | 術後1〜2週間程度、個人差あり |
内出血 | 1〜2週間でおさまる | 1~2週間、場合によってはさらに長くなる |
目のごろつき・違和感 | 数日でおさまることが多い | 数日〜2週間程度 |
ドライアイ | 軽度な症状、一時的 市販の点眼薬で対応可能 |
ドライアイや涙が増加する場合もある |
左右差 | 糸の止め方やむくみによりできることもある | 修正が難しい場合もある |
二重ラインの変化 | 時間経過や糸の緩みによって二重が薄くなる・取れる | 傷やむくみがおさまり、2ヶ月ほどかけてラインが落ち着く |
感染・糸の露出など | まれに感染・糸の露出 症状が重い場合は抜糸や治療が必要 |
まれに感染、強い腫れや熱感 再手術が必要となることもある |
傷跡・赤み | ほとんど残らない | 1ヶ月は赤みが残る。2〜3ヶ月で目立たなくなるが跡が残る可能性もある |
持続性 | 半永久的ではなく年数でラインが消えることもある | 半永久的な効果が期待できる |
修正のしやすさ | 修正・元に戻しやすい | デザインの修正は難しい |
ダウンタイムの過ごし方

ダウンタイムの目安
腫れのピークは2〜3日です。術後すぐから保冷剤などで優しく冷やし、頭を高くして寝ることで腫れを抑えられます。
埋没法:1~3日で腫れが落ち着く
切開法:2週間ほどで徐々に自然に。完成は約1ヶ月後
過ごし方のポイント
当日
- 安静に過ごす(入浴、飲酒、運動はNG。シャワーはOK)
- 冷却パックで腫れを抑える(直接、肌に当てない)
- 頭を高くして就寝する
翌日以降
- 入浴:埋没法は翌日から、切開法は3日後から可能です
- 洗顔:翌日から可能。切開法は傷口に触れないよう注意しましょう
- 清潔なタオルで優しく拭く
- 運動・飲酒:埋没法は術後2日、切開法は抜糸までは控えてください
- アイメイク:埋没法は 2日後、切開法は抜糸後から
- コンタクト:3~5日後から装着できます
- 喫煙:切開法では術後1週間控えましょう