脂肪注入(顔)

脂肪注入とは

脂肪注入は、患者様ご自身の太ももや腹部から採取した脂肪を、頬のこけ、ほうれい線、涙袋など気になる箇所へ注入し、ボリュームアップやハリを取り戻すことを目指す美容医療です。

採取した脂肪は遠心分離処理にかけることで、古い細胞など不要なものを取り除き良質な脂肪細胞のみを抽出し、施術部位に注入します。
より高い生着率と持続性を実現できるのが特徴で、施術効果の持続量にも期待ができます。

ご自身の体内にあった脂肪を使用するため、アレルギー等のリスクも最小限に抑えられます。

NYAN CLINICの脂肪注入について

NYAN CLINICではコンデンスリッチファットという脂肪注入法を採用しております。この方法によって、従来の脂肪注入に比べて「自然な仕上がり」「施術効果の持続力」「施術後リスクの低減」に期待ができます。

従来の脂肪注入では、注入した脂肪の30〜50%が体内に吸収されてしまい、仕上がりのムラ、しこりや凹凸が生じるリスクが課題となっていました。採取時に混入する血液や油分、損傷した脂肪細胞が原因と考えられています。

コンデンスリッチファット(CRF)は、こうした従来法の課題を解決するために開発された技術です。
採取した脂肪を特殊な遠心分離にかけ、血液・麻酔液・死滅した細胞などの不純物を徹底的に除去します。残るのは生存能力の高い良質な脂肪細胞のみで、これにより生着率が従来の50%程度から80%以上まで向上します。

結果として、より少ない脂肪量でも十分な効果に期待ができ、術後の腫れや合併症のリスクも軽減されました。

コンデンスリッチファットの主な特徴

高い生着率

脂肪採取後に精製過程で不要な血液や油分を取り除くため、注入後の生着率が向上します。従来法と比較して約30-40%高い生着率に期待ができます。

自然な仕上がり

細かく精製された脂肪は注入時のムラ、凹凸が少なく、より滑らかで自然な仕上がりに期待ができます。

持続性

一度定着した脂肪は加齢による減少はあるものの、基本的に半永久的に効果が持続します。

安全性

ご自身の身体から脂肪を採取し、自家組織を使用するため、アレルギー反応や拒絶反応のリスクを最小限に抑えられます。

脂肪注入(顔)はこんなお悩みに効果的

加齢に伴う顔の脂肪減少は、老けた印象や疲れたお顔の印象を与えてしまいます。

脂肪注入は、加齢による顔のボリュームロスに特に効果的で、下記のようなお悩みの改善を得意としてます。

頬のこけ・くぼみ

年齢とともに失われる頬の脂肪を補充し、若々しい丸みを取り戻します。深い法令線の改善にも効果的です。

こめかみのくぼみ

こめかみ部分のくぼみを改善することで、顔全体のバランスが整い、小顔効果も期待できます。

額のボリューム不足

平坦な額にボリュームを出すことで、立体的で美しいフェイスラインを作ります。

涙袋形成

自然な涙袋を作ることで、目元を優しく印象的に演出します。

顔全体のハリ不足

複数箇所への注入により、顔全体のボリュームアップと若返り効果を実現します。

脂肪注入(顔)はこんな方に特におすすめ

下記のような方は脂肪注入による見た目の変化が感じやすいです。

  • 頬のこけやくぼみが気になる方
  • 額のボリューム不足を感じる方
  • 涙袋を自然にふっくらさせたい方
  • 顔全体に若々しいハリを取り戻したい方
  • ヒアルロン酸を試したことがあるがすぐに元の状態に戻ってしまった
  • 自然な仕上がりを重視される方

見た目の変化以外でも、下記に該当する方は脂肪注入が最適な施術となる場合が多いです。

持続性を重視される方

ヒアルロン酸注射は6ヶ月から1年程度で効果が薄れる傾向がありますが、脂肪注入は半永久的な効果が期待できます。注入された脂肪細胞が周囲の組織と血管新生を起こして生着し、見た目の変化が定着しやすいためです。定着率は50〜60%ほどと言われております。

一度生着した脂肪細胞は通常の脂肪組織と同様に機能し、自然な老化以外では大きく減少しづらいです。

複数の悩みを同時に解決したい方

一度の施術で顔全体のバランス調整が可能です。一回の脂肪採取で十分な量の脂肪を確保できるため、頬・こめかみ・額・法令線など複数の部位に同時に注入できます。

例えば、頬のこけとこめかみのくぼみを同時に改善することで、顔の横幅バランスが整い小顔効果が生まれます。さらに額にもボリュームを加えることで、上下のバランスも取れた立体的なフェイスラインを一度で目指せます。

アレルギー体質の方

自家組織のため、アレルギー反応のリスクを最小限に抑えられます。

根本的な改善を望む方

表面的な改善ではなく、失われたボリュームを根本から回復させます。加齢による顔のたるみや老け込みの最大の原因は、皮下脂肪の減少による構造的な変化です。一般的な美容治療では皮膚表面のケアや一時的なボリュームアップに留まりますが、脂肪注入は失われた脂肪組織そのものを補充することで、顔の土台から立て直します。

注入された健全な脂肪細胞は、その部位に生着して生きた組織として機能し続けます。これにより、単なる「埋める」治療ではなく、本来その部位にあった脂肪組織を実質的に復元することができるのです。つまり、老化によって失われた顔の構造を、文字通り元の状態に近づけることが可能な治療法なのです。

このように、脂肪注入は加齢現象の根本原因であるボリュームロスに直接的にアプローチし、構造的な若返りを実現する治療法と言えます。

脂肪注入(顔)の料金

メニュー 価格
【通常】¥250,000
【モニター】¥150,000
ホホ 【通常】¥200,000
【モニター】¥120,000
目の下~ゴルゴ 【通常】¥200,000
【モニター】¥120,000
ほうれい線 【通常】¥140,000
【モニター】¥84,000
ゴルゴ 【通常】¥140,000
【モニター】¥84,000
こめかみ 【通常】¥140,000
【モニター】¥84,000
目の下 【通常】¥140,000
【モニター】¥84,000
顎先 【通常】¥140,000
【モニター】¥84,000
採取作成料 【通常】¥90,000
【モニター】¥54,000

脂肪注入(顔)のリスク・副作用について

腫れ・内出血

注入部位および脂肪採取部位に腫れや内出血が生じる場合があります。通常1-2週間程度で改善しますが、個人差があります。

感染

稀に注入部位に感染が生じる可能性があります。施術後の適切なケアが重要です。

左右差・凹凸

注入量の調整や脂肪の生着率により、左右差や表面の凹凸が生じる場合があります。

脂肪の過剰生着・石灰化

稀に予想以上に脂肪が生着したり、石灰化を起こす場合があります。

脂肪注入(顔)のダウンタイム・アフターケアについて

ダウンタイムについて

ダウンタイム期間

約1-2週間程度。個人差により前後します。

ダウンタイム中の過ごし方

施術当日は安静に過ごし、激しい運動や長時間の入浴は避けてください。洗顔は翌日から可能ですが、注入部位を強くこすらないよう注意が必要です。

腫れのピークは施術後2-3日目で、その後徐々に改善していきます。冷却は施術当日のみ行い、翌日以降は温めることで血流を促進し、回復を早めます。

メイクは翌日から可能ですが、注入部位への過度な刺激は避けてください。マッサージは1ヶ月程度控えていただきます。

注意事項

施術後1ヶ月程度は激しい運動や過度な飲酒を控え、規則正しい生活を心がけてください。喫煙は血流を悪化させるため、施術前後は禁煙を推奨します。

定期的な経過観察により、仕上がりを確認し、必要に応じて調整を行います。

アフターケア

施術当日のケア

安静に過ごし、激しい運動や長時間の入浴は避けてください。腫れを抑えるため、注入部位を適度に冷却します。

翌日以降のケア

洗顔は翌日から可能ですが、注入部位を強くこすらないよう注意が必要です。メイクも翌日から可能ですが、注入部位への過度な刺激は避けてください。冷却は施術当日のみとし、翌日以降は温めることで血流を促進し、回復を早めます。

回復期間中の注意事項

マッサージは1ヶ月程度控えていただきます。施術後1ヶ月程度は激しい運動や過度な飲酒を控え、規則正しい生活を心がけてください。喫煙は血流を悪化させるため、施術前後は禁煙を推奨します。

定期的な経過観察により、仕上がりを確認し、必要に応じて調整を行います。